犬連れおすすめ場所紹介シリーズ第2弾!今回は実家に帰省中、岐阜県揖斐郡大野町にある根尾川沿いの堤防広場と、すぐそばの川での水遊びをレポートします。
30メートルのロングリードで全力疾走したり、フリスビーをジャンピングキャッチしたり、川で犬かきを披露したりと、ステラは大満足。さらに、根尾川周辺の観光スポットや、近くで他の犬と遊べる場所情報もお届けします。
この日のテーマは「おさま」——人と犬がお互い様である関係を大切にした時間です。
堤防の広場で思いっきり走る!
根尾川沿いの堤防広場は、芝生と土が混ざった広々とした空間。今回は30メートルのロングリードを持参し、普段の散歩ではできない全力疾走を思いきり楽しみました。
フリスビーを投げると、勢いよく駆け出してジャンピングキャッチ!着地も軽やかで、何度も「もう一回!」とせがむように戻ってきます。芝生の上だから足にも優しく、運動不足解消にもぴったりです。
根尾川でひんやりリフレッシュ
広場でたっぷり走ったあとは、すぐそばの根尾川へ。浅瀬が広がるエリアなので、水遊び初心者の犬でも安心です。
根尾川は水が透明で、夏でも冷たいのが魅力。まずは浅瀬で伏せてクールダウン、慣れてくると犬かきを披露!水しぶきを上げながら泳ぐ姿は、見ている飼い主まで笑顔になります。
川から上がったら…まさかのスリム化?
川から上がって水を切ったステラを見てびっくり。「こんなに痩せてた?」と思うほど、毛がぺったりしてスリムに見えます。いつものふわふわ感とのギャップに家族全員で爆笑しました。
濡れた体をブルブルっと振って水しぶきを飛ばす姿も、夏ならではの光景です。
根尾川周辺の観光スポット
遊びに行くなら、周辺観光も一緒に楽しむのがおすすめです。
- 道の駅 パレットピアおおの(車で約10分)…広々とした敷地に地元野菜の直売所やグルメコーナーがあり、外のテラス席は犬連れOK。
- 谷汲山華厳寺(車で約20分)…春は桜、秋は紅葉が美しい名所。参道は犬連れ散歩にもぴったり。
- 藤橋城・西美濃プラネタリウム(車で約25分)…城下町風の景観とプラネタリウムが楽しめるスポット。

(写真)道の駅 パレットピアおおの
近くで他の犬と遊べる場所
根尾川周辺で自然の中を楽しむだけでなく、他の犬と交流できる場所もあります。
- ドッグラン かみいしづ(車で約25分)…芝生のドッグランで、小型犬・大型犬エリアが分かれていて安心。
- 大野町総合運動公園(車で約8分)…犬専用ではありませんが、広い芝生広場で朝夕は犬連れの散歩仲間が集まります。
おさまの時間
今回の遊びで改めて感じたのは、「おさま」の大切さ。おさまとは、人と犬がお互い様である関係のこと。
飼い主は犬が安全に遊べる環境を整え、犬は全力で遊ぶ姿と笑顔で飼い主の心を癒してくれる。広場で一緒に走り、川で涼み、帰り道では疲れた私たちに寄り添うステラ。こういう時間が積み重なって、より深い絆が生まれます。
まとめ
根尾川沿いの堤防広場でのびのび走り、川でひんやり水遊び。さらに周辺観光や他の犬との交流も楽しめるこのエリアは、犬連れには最高の遊び場です。
次回はもっと長く滞在して、周辺の道の駅や観光地もゆっくり巡りたいと思います。
そして、これからも「おさま」の気持ちを忘れず、犬と人が共に笑顔になれる時間を大切にしていきたいです。
犬連れ水遊びの注意点:流れの速い場所や深いエリアは避けること。飲み込み防止のため、水を飲みすぎないように気をつけましょう。遊んだあとは必ず真水で洗い流し、体をしっかり乾かしてください。
コメント