【犬と行ける福井の海】ステラ初めての海デビュー!若狭和田ビーチと白浜海水浴場+道の駅うみんぴあ大飯レポ

2025年8月24日。
「夏の締めくくりに、家族とステラを連れて海へ行こう!」と決意したうぉんちゅー一家。

目指すは、アジア初の国際環境認証「BLUE FLAG(ブルーフラッグ)」を取得した「若狭和田ビーチ」。

「せっかくなら世界基準できれいって認められた海で、ステラの初海デビューを!」という意気込みだったのですが…

まさかの寝坊&道を間違え、お隣の「白浜海水浴場」に到着(笑)。

でも結果的には大満足。
さらに帰りには「道の駅うみんぴあ大飯」でお土産&芝生公園も楽しんできました。

今回は、そんなドタバタ家族+犬連れ福井旅をコミカルに紹介しつつ、犬飼いさんが役立つ情報をまとめました!

出発は予定どおり…のはずが寝坊(笑)

前日うぉんちゅー:「明日は6時半出発な!朝の海は最高やぞ!」
当日朝の現実:「……(家族全員爆睡)」

時計を見たら7時半。
唯一シャキーン!と早起きしていたのはステラ。
「ワン!ワン!」と全力で起こしに来てくれ、なんとか布団から脱出。

最終的に出発は8時ジャスト
「まあ…まだセーフやろ!」と高速道路へ。

若狭和田ビーチの魅力とBLUE FLAG認証って?

「若狭和田ビーチ」は、アジアで初めてBLUE FLAG認証を取得したビーチ

BLUE FLAGってなに?

  • 水質がめちゃくちゃきれい
  • ゴミや環境への配慮バッチリ
  • 救護体制や設備もちゃんとしてて安心
  • 環境教育や地域活動もしっかりしている

つまり「世界でお墨付きのキレイで安全なビーチ」。
取得のハードルが高く、世界基準で評価された海なんです。

犬連れルールの現実

  • 遊泳時間(9時〜17時)は犬NG
  • ビーチの端に犬OKエリアあり
  • 朝早くか夕方がベスト

「6時半出発や!」と思っていたのに寝坊…。
「はい、もうアウト〜」って感じでした(笑)。

まさかの勘違い!?白浜海水浴場へ

「おお〜!なんちゅう透明度!めっちゃきれいやん!」
…と感動していたら、ここは若狭和田ビーチではなくお隣の白浜海水浴場

「でも人少ないし、めちゃきれい。ええやんここ!」
結果オーライで白浜で遊ぶことにしました。

駐車場から海までの道とキャリー貸出

白浜海水浴場の駐車場に到着すると、親切に荷物を運べるキャリー(台車)を貸してくれました。
クーラーボックスやテント、ビーチバッグなどをまとめて乗せられるので、犬連れファミリーにはめちゃくちゃありがたい!

さらに、駐車場から海へ続く小道がなんとも言えない風情。
木々の間を抜けて少しずつ波の音が大きくなる…そんな雰囲気が旅のワクワク感をさらに盛り上げてくれました。

駐車場から海へ続く小道の風景

ステラ、初めての海!

最初は波に「ひぃっ!」と後ずさり。
でも勇気を出して入ってみると…なんと上手に犬かきを披露!

  • 娘:「ステラ、泳げるやん!」
  • ほーりー:「うちより運動神経いいんちゃう?」
  • 自分:「いや、知らんけどな」

砂浜を走り、波打ち際で飛び跳ね、びしょ濡れでブルブル〜!
見ている人も思わずニコッ。犬の力、恐るべし。

白浜海水浴場の魅力

  • 若狭和田より人が少なく静か
  • 水質も透明度バツグン
  • 「プライベートビーチ感」が最高

犬連れにはむしろ穴場でした。

帰りに「道の駅うみんぴあ大飯」へGO

お土産タイム

夕方だったので地元野菜や魚はほぼ売り切れ。
でもお土産コーナーは充実!

  • ステラ用 若狭鹿ジャーキー(骨付き)
  • 鯛のささ漬(ほーりー大好物)
  • 羽二重トースト(羽二重餅をトーストに乗せる驚きの品)

隣の芝生公園で大はしゃぎ

広大な芝生&土管トンネル遊具。
すーさんとステラが一緒に走り回り、帰りの車でステラは爆睡。

周辺便利スポット

さらに安心なのが近隣のお店。

  • ローソン(氷・飲み物買い足し)
  • ドラッグストア ゲンキー(日焼け止め・お菓子も)

実際に買ったもの:氷98円、アイスクリーム、2ℓのお茶、お菓子。
「海近くでこれ買える安心感すごい!」と実感しました。

犬連れ海水浴にあると便利!持ち物リスト

人間用

  • クーラーボックス&保冷剤
  • 簡易テント・サンシェード
  • 日焼け止め・帽子
  • レジャーシート・タオル
  • スマホ防水ケース
  • 着替え・ビーチサンダル

犬用

  • 水飲みボウル&たっぷり水
  • 犬用ライフジャケット
  • タオル(多め)
  • 日陰用サンシェード
  • 犬用おやつ・フード
  • ビニール袋&ペットシート

ペット同伴OKレストラン

居酒屋レストラン Rondはテラス席が犬OK。
地元魚料理が楽しめるので次回は必ず立ち寄りたい!

まとめ:犬飼いさんに全力でおすすめ!

  • 若狭和田ビーチはBLUE FLAG認証で世界基準の美しい海
  • 犬連れは朝か夕方がおすすめ
  • 白浜海水浴場は人が少なく穴場的存在
  • 駐車場ではキャリーを貸してくれるので荷物運びがラク
  • 駐車場から海へ続く風情ある道が旅気分を盛り上げる
  • 道の駅うみんぴあ大飯でお土産&芝生遊びも楽しめる
  • コンビニ&ドラッグストアで忘れ物も安心
  • 持ち物リストを準備すれば完璧

そして何より大事なのは、家族と犬の笑顔
寝坊しても、道を間違えても、犬が楽しそうならそれで100点満点!

ステラの笑顔が見られたから、この旅は最高の思い出になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました